建設PAD estimate
estimateとは見積りという意味です。各協力業者に依頼していた工事見積り依頼を建設 PAD 上で行う機能です。
見積り作成に必要な情報、図面や意匠図、その他資料も同時に送ることが可能です。
建設 PAD で利用している登録業者の中で同業種であればどの業者に相見積りしているかを伏せて一斉送信が可能です。注文書作成の際は到着した見積りの内訳等の内容をそのまま注文書に反映させることが可能です。
到着した見積り書をクラウド上で同時に管理することで、データ保管も簡易化され一連の作業、事務負担を軽減します。
建設PAD estimate のメリット
図面等、大きなデータの参考資料データもファイル転送サービスを利用することなく、そのまま送ることができます。
※ファイル形式に制限あり
ご利用の建設PADにて招待済みの登録業者の中より、 複数選択して添付ファイル含め、一斉に送信することができます。
もちろん送信先には他の誰に送ったかは見えません。
依頼を行い、返信にて受信、確認した見積書は注文書発行の際、内訳書などの添付データ含め、そのまま注文書に反映されます。その為、見積り検証後の注文書 作成もラクラク行えます。
届いた見積書は過去データ含め、または承認・非承認含め、すべてのデータが建設PADのサーバー内に自動保管されます。
見積書の比較検討も一覧表示により、業種などでソートを行い、金額の大小等の一覧比較が可能です。
図面等、大きなデータの参考資料データもファイル転送サービスを利用することなく、そのまま送ることができます。
※ファイル形式に制限あり
ご利用の建設PADにて招待済みの登録業者の中より、 複数選択して添付ファイル含め、一斉に送信することができます。
もちろん送信先には他の誰に送ったかは見えません。
依頼を行い、返信にて受信、確認した見積書は注文書発行の際、内訳書などの添付データ含め、そのまま注文書に反映されます。その為、見積り検証後の注文書 作成もラクラク行えます。
届いた見積書は過去データ含め、または承認・非承認含め、すべてのデータが建設PADのサーバー内に自動保管されます。
見積書の比較検討も一覧表示により、業種などでソートを行い、金額の大小等の一覧比較が可能です。
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
無制限 - 月額・年額料金
詳しい料金に
つきましては
お問い合わせください
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
1000 件 / 月 - 月額料金
¥50,000 円 (税込) - 年額料金
¥600,000 円 (税込)
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
500 件 / 月 - 月額料金
¥30,000 円 (税込) - 年額料金
¥360,000 円 (税込)
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
200 件 / 月 - 月額料金
¥15,000 円 (税込) - 年額料金
¥180,000 円 (税込)
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
100 件 / 月 - 月額料金
¥8,000 円 (税込) - 年額料金
¥96,000 円 (税込)
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
無制限 - 月額・年額料金
詳しい料金に
つきましては
お問い合わせください
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
1000 件 / 月 - 月額料金
¥50,000 円 (税込) - 年額料金
¥600,000 円 (税込)
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
500 件 / 月 - 月額料金
¥30,000 円 (税込) - 年額料金
¥360,000 円 (税込)
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
200 件 / 月 - 月額料金
¥15,000 円 (税込) - 年額料金
¥180,000 円 (税込)
- ユーザー追加
無制限 - 見積依頼送信回数
100 件 / 月 - 月額料金
¥8,000 円 (税込) - 年額料金
¥96,000 円 (税込)
建設PAD estimate の使い方
STEP1 見積り依頼を送信
登録した現場詳細、取引先より送り先を選択 ( 複数選択可 ) し、 依頼を行ます。基本情報は自動反映されます。また添付ファイ ルは PDF で 3 つまで添付可能です。

STEP2 見積り作成
依頼を受けた側は、建設 PAD 内で内容を確認、見積りを作成 します。見積りは建設 PAD 内でも行えますが、ご利用の見積 りソフトで作成したものも PDF データにしてそのまま添付が 可能です。( 総額の入力は必須 )

STEP3 そのまま引用して注文書を作成、一覧表示も可能


検索機能を併用することで、見積り総額の昇順・降順表示にて見積りの一覧比較が可能です。
また見積書の内容等もクリック1つで確認できます。


検索機能を併用することで、見積り総額の昇順・降順 表示にて見積りの一覧比較が可能です。
また見積書の内容等もクリック1つで確認できます。

見積情報を元に注文書の作成ができます。